常に様々なニュース記事に目を通すことが、語彙力を強化するには非常に効果的です。何度も触れることで、知っているつもりになっていた言葉の新たな意味を認識することもしばしばあるものです。
今回のMichael Jacksonの死の一報も、不確実な情報源(who spoke on the condition that they not be named)から伝えられ、それを確定するのに、時間が掛かったようでした。
不確実情報としては、以下のようなものがありました。
We've just learned Michael Jackson has died. He was 50.
Michael suffered a cardiac arrest earlier this afternoon at his Holmby Hills home and paramedics were unable to revive him. We're told when paramedics arrived Jackson had no pulse and they never got a pulse back.
A source tells us Jackson was dead when paramedics arrived.
Once at the hospital, the staff tried to resuscitate him but he was completely unresponsive.
[http://www.tmz.com/]
以下は、Los Angeles Timesの確定情報の第一報です。
Pop star Michael Jackson was pronounced dead today after paramedics found him in a coma at his Bel-Air mansion, city and law enforcement sources told The Times.
Los Angeles Fire Department Capt. Steve Ruda told The Times that paramedics responded to a 911 call from the home. When they arrived, Jackson was not breathing. The paramedics performed CPR and took him to UCLA Medical Center, Ruda said.
まず、読んで医療関係の言葉の意味を確認してください。
例えば、
cardiac arrest
paramedic
revive
resuscitate
in a coma
CPR
などがピックアップされるでしょう。
最後のCPRですが、これは文脈から「蘇生」処置を施したことが分かります。
CPR=cardiopulmonary resuscitation
この略語は、2004年の大分大学医学部学士編入試験で出題された英文に出てきます。そこで、この蘇生法について、次のような説明がありました。
..., CPR is integrated with defibrillation skills, use of AEDs, management of airway and ventilation, transcutaneous pacing, and intravenous techniques.
(出典:Resuscitation, Volume 59, Issue 1, October 2003)
英語の言葉を理解するには、「心肺蘇生法」「心肺蘇生術」といった訳語を当てはめるのではなく、その言葉の持つ意味合いを出来るだけ具体的にイメージ出来るように覚えることが大切です。大分大学の出題英文で説明されているように認識すれば、訳語よりもずっとわかりやすくイメージできるのではないでしょうか。
他の単語については訳語だけ示しておきますので、必要に応じて、例文を検索するなどして確認してください。
cardiac arrest=心停止, 心拍停止
paramedic=救急救命士
revive=意識を回復させる、蘇生させる
resuscitate=生き返らせる、蘇生させる
in a coma=昏睡状態で