予備校の高2模試に以下の整序問題がありました。割りに知らないようだが、Harry Potterの読者には対応ができるレベル。
ごく最近になって,彼は私が知っている誰よりも気さくな先生だとわかった。
Only recently did I find him to be ( ) ( A ) ( ) ( B ) ( ) I know.
a. a b. any c. as d. as friendly e. teacher
as friendly a teacher as any
as as anyの文で、その意味合いも確認が必要ですが、
語順のみに着目すれば、as 形容詞 (a) 名詞 as ... は以下にもあります。
Harry Potterでは、5巻2章の冒頭の部分。
The revelation that his batty old cat-obsessed neighbour knew what Dementors were was almost as big a shock to Harry as meeting two of them down the alleyway.
なお、同じ模試の以下の英作文がありました。まったくその通りです。
どうすれば英語を上手に話せるようになるか私に尋ねてくる学生たちは,何か魔法のようなテクニックがあるに違いないと思っている傾向がある。そんな学生に限って地道な努力を怠っているものだ。私はいつも次のように答えることにしている。I日々の努力を積み重ねることがコツである」
まさにどんぴしゃりの指摘になっていますね。
きちっとした英語力を身につけるには、単純な事柄を頭というより、いかに身体に叩き込むかです。
なお、この模試では長文問題のテーマが遺伝子医療関連でした。特に医学部や理工系でなくても医療系のテーマは頻出です。Haryy Potterと雑誌Nature、そして大学入試の過去問題を取り組んでゆけば、大学入試には十分過ぎるレベルになります。「医学部を目指してNatureを読む」では、Natureなどの文章を読むのに、その基礎力を身につけるのにいかにHarry Potterシリーズが有効かを常に実例をもってしめしています。
最近のコメント