今週は23cm、大型ゲット!数もコンスタントに(20~30尾)釣れるようになりました。結構みなさん苦戦しているようですが・・・
今日は、K君と玉川池(丸池)へ出撃したものの、つれなかったので御殿川へ。コイを餌で釣りました。
ないしょの川で、50cmのイワナをゲット!
1回目0,2回目3,3回目で10尾。
川にいると涼しいです。水は山の中の川(夏の地蔵堂川)よりも冷たい。いる魚、水生昆虫も似ている。ニジマス、イワナ、アブラッパヤなど。水生昆虫は黒川虫。これで釣る。一応、アブラッパヤ用の練りエサを持って行き、いきなりイワナが。
ハヤ用の練りエサにイワナ(30cm)が。身はサーモンピンクで、旨かったです。
あとは、小さなニジマスが結構釣れました。これはリリース。
今日も出撃! 30cmクラスのニジマスがヒットしたけれど、バラシ。あとは、ウグイが2。
夕方、ないしょの川(三島)に出撃!ニジマス2尾ゲット!!
知る人ぞ知る!三島某川で岩魚とニジマスをルアーでゲット!!
いつも釣りをしているところよりもずっと上流の御殿川でコカゲロウがハッチしていました。
ビデオも撮りました。 Fly3bをダウンロード
採取したのは以下の場所です。種類がよく分からないのですが、数種類採取できました。一番たくさん飛んでいたのは3箇所のうちもっとも下流の場所で、数十匹という規模のハッチでした[川は北から南に流れています]。
もっと見る
最近のコメント